hiro@ひまわり「VFA-102 ダイヤモンドバックス 2002年3月」
Dec 28, 2021
yuki (Owner)
西村登(呉模型•青葉)
宮原英治
日下部正志
小河原昌希
長谷川正
市民遊
追加工作は行わず塗装を楽しむというテーマで製作しました。クレオス92番を下地の黒立ち上げです。 制空迷彩はインスト指定のクレオス308番、307番を0.2㎜エアブラシで、下地をつぶさないよう細い線を 描き重ねて吹き付けました。 スミ入れはクレオスリアルタッチマーカーグレイ1を使いました。ハセガワの繊細なモールドには溶剤による スミ入れより、マーカーによるスミ入れの方が良いと思います。 スミ入れののち、クレオス181番半艶クリアーでコートしてから、デカールを貼りました。乾燥時間をおいてから クレオス182番つや消しクリアーでコートし、灯火類をタミヤエナメルで筆塗して完成としました。 使用したマテリアルは少ないですが、汚しがキツメな仕上げにできました。 一方で仕上がりが暗くなりすぎたので、次は明るめにまとめたいと思います。 (1/72F/A18Fスーパーホーネット)
Add photos
Select people & pets
Create an auto-updating album
Select photos
Tip: Drag photos & videos anywhere to upload
Say something
Say something