新型コロナウイルスの
影響により
2月29日から
全体練習を断念。
3月,いつもは満開の桜の
花びらが舞う中で
みんなで練習しますが,
今年は自主練の数人のみ。
4月7日に緊急事態宣言が
出されてからは,
ごくわずかな人数で自主練。
でも各自が少しでも
野球をうまくなりたいと,
MAJORを読み漁ってみたり,
黙々と自主練してみたり。
5月25日に緊急事態宣言が
解除されると,
30日にはみんなでグラウンド整備。
6月6日には,自主練に
集まった4組の親子で
親子対決試合!!
白熱したいい戦いをして
しまいました。
コロナの自粛のおかげで
気づいたことが・・・。
試合で勝つためとか,
将来のためとか,
そういうことではなく,
ただ純粋にみんなと
楽しく野球ができれば
いいんだと!
当たり前が当たり前では
なくなって気づくこと。
シンプルな思いに気づく
いい機会だったと。
それぞれがいろんな思いで
過ごした3か月・・・。
もうすぐ練習再開です!